忍者ブログ
夏が過ぎ かぜあざみ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログを始めて一年経ちました。

立場や環境は色々変わりましたが、自分自身や周りの人間関係にはあまり変化がありません。

いい事だと思います。   これからもご贔屓に。



毎年この時期はアウトドアブーム。
テントやマット、寝袋等便利なものが沢山あって困ります。

迷っているのもまた楽しいものですな。
PR

今日の記事は上から下へ読み進めて下さいな。

このところバタバタと忙しく、休みが急に変わったり。

しかしお陰で思わぬ連休が取れて、男三人琵琶湖のキャンプ場へ。
松川君、ミック、私。

全員30代、AB型。

松川氏、大物ゲット。
琵琶湖と言えばのブラックバス。

本当はあと3匹釣ったそう。

油で揚げて食ってみる。

長時間かけると食えないこともない。

夜は更ける。

鍋が旨い。ただ風がきつく半端なく寒い。
テント内に避難して呑み続ける。

喋っているうちいつの間にか就寝。 というか気絶。

朝8時。 テントから這い出る。

楽しみにしていた朝日は見れず。 残念。

水がめちゃめちゃきれい。

足を入れるとかなり冷たい。泳ぐのはまだまだ無理。

片付けなんかしながら朝ごはん。

午前中には出発して近くの銭湯へ。
スッキリした後琵琶湖バレイ展望台へ。

待ち時間  三輪車ではしゃぐ32歳。


すげー急なロープウェイで標高1100メートルへ。


展望台からの景色。

笑える位天気、眺めが良い。

空に向かって伸びるリフトで更に上へ。

途中でゴリラとすれ違う。

やや不気味。

さらに頂上からの風景。きれい過ぎ。

腹が減ったので下山、途中で昼食後解散。
高速使ってサクッと帰宅。


穏やかな良いツーリング、キャンプでしたよ。
二人ともお疲れさんでした。また行きましょう。

今日は音楽の日。
近所の河原で約三時間みっちり歌ってきました。

ちょっと寒かったけどスッキリ。

良い連休になったと思われます。
明日からまた頑張ろう。

次の休みはバイクや!と決めてたので、昼前から出発。
堺市内にある他店舗、先輩店長の店へディスプレイ等の勉強も兼ねて行って来ました。

まぁ、しょうもない話して帰ってきただけですが。
あと、日焼けしました。 夏を先取り。


夜はビールお好み焼きプロ野球。
阪神は悔しい負け方。  でも昨日の事(巨人幻のホームラン)を思えばとんとん、それ以上かな。

明日も休みです。

友人からキャンプのお誘い。
日程が合えば是非行きたい。一番良い季節だしね。

ご両親が埼玉スタジアムでJリーグ観戦したんだそうな。
浦和レッズファンの熱さに驚いたそう。

試合にも勝ってご機嫌(元浦和市民)

明日働けばやっと休みです。。

GWも後半。 今日は売れて良かった。

定時にあがれず楽しみにしていたライブはキャンセル。
店が忙しいのは嬉しい。ライブに行けないのは寂しい。
まあこういう仕事(販売)をしている以上仕方ないのでしょうけど。

一日頑張ったのでちょっと贅沢。
オクラが一番旨かったです。

GW。 土日の売り上げはまずまず。 とりあえず天気がいいですね。

こうもスカッと晴れると、それに合った音楽を聴きたくなりますな。

The Nitty Gritty Dirt Band(長い)  のベスト盤。
晴れた日の川原で聴けばハマりそう。


そろそろキャンプ行きてー。

周りに流されず生きていきたい。しかし天気や気候、季節には流されまくりな私です。

梅田へ。

他店の店長さんやメーカーさん(カ〇オさん)の営業の方と出かけてまいりました。

結構面白くて良い日でしたよ。
明日からは売らなあかん数日間がやってきます。

俺、ファイト!

昨夜はいつもと違う友人が多数ご来店、じゃなくてご来家。
NEW焼肉器は大好評でした。

本日は休日なり。
寝屋川の店に寄ってその後梅田へ向かいます。

仕事帰りに思い出す 『あ、ガソリン入れとかな』

しかし近所のスタンドは長蛇の列。
さっき(23時頃)見に行ったらまだ続いてる。 というかさっきより列が伸びてる。。
ので諦めました。


代わりにホームセンターで欲しかった焼肉器を購入。
明日早速使う予定です。

7~8年前に買った、バイク用雨ガッパが所々穴あき状態。
しかも何か臭い。。 そろそろ引退させますか。
ちゅー訳で新しい物を、いつものバイク屋でオイル交換の間に探します。

しかしバイク用って高いんだよなー。平気で1万円とかするし・・・。
でも通勤で酷使するから安物は避けたい。 うーん。

なんつってたら特価コーナーにありました。旧モデルが半額!
即購入。

これからよろしく
そういえば前のカッパもここの特価品で買ったな。。(今回引退させたやつ)
オイル交換、チェーン調整。

チェーン交換はまだ必要ないそう。

GW目前ですか。早いもので。
風邪がようやく全快。自分のブログを振り返ると、1ヶ月近くかかってたことになりますな。。
歳はとりたくないもんです。

最近のお気に入りはJackson Browne 『Late for the sky』(1974年、3rd)

音の感じがとても心地いい。 ジャケットも好きです。


花をなぎ倒したり引っこ抜いたり。 ガッカリするニュースが多すぎて。
せめて音楽くらいは良い物をきいていたいのです。

愛猫のトトちゃんと戯れたりしてました。

翌日昼前に起き、ラーメン屋とドンキホーテに行って暗くならんうちに寝屋川へ帰ってきました。

二日間お付き合いサンキューでした。 草津良いとこです。
プロフィール
HN:
10月生まれ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/10/14
職業:
販売
趣味:
音楽、バイク、キャンプとか
自己紹介:
大阪府在住
愛車:カワサキW650(2代目)
最新コメント
[08/30 y-doi]
[08/15 woqzowowrs]
[08/15 zgonsqieay]
[08/14 dgfsxugunm]
[06/05 管理人]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター

Copyright © [ 10月生まれ ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]