夏が過ぎ かぜあざみ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家からバイクで10分足らずの場所に中古楽器屋さんを発見。
興味ある品揃えだったので本日行って来ました。
人見知り激しそうな店長さん、やっと話し出したと思ったら今度は止まらない(笑)
『工場が移転してからの~(某メーカー)ギターはあかん』 『最近の新しいギター買うなら安い60~80年代国産を買え』 他、色々面白い話が聞けまして。
『楽器屋30年やってるからな』 さすがです。
ちなみにご自身ペダルスティールという変わったギターの演奏者で、バンド活動もされているそう。
http://page.freett.com/megyumegyu/TexasRose.html
1930年代のギブソンなんてものもあって(さすがに触れなかったけど)
お近くに来られた際は是非どうぞ。リペアもやってるみたいです。
http://www.j-guitar.com/sp/lis/sho/inf.cgi?sid=1145
28 29は久々連休。
28は友達と近所の『きのした』へ。何回食っても旨い。http://r.gnavi.co.jp/k756005/
友人いわく 『これからの人生いろんな物や景色を見てたくさん感動したい』 んだそうな。
同感です。 しばらく会えそうにないけどお元気で。
それ以外は楽器弾いて弦張り替えて洗濯して・・・てな二日間でした。
今日の晩飯はヤキソバ。 次の休みは晴れてほしいな。。
ドファンキーなあの方ではなく、ジャクソンブラウン
前から気になっていたけどなかなか聴く機会がなく、最近やっと1st、2ndを入手。
数回聴いた印象では『For Every Man』(1973年、2nd)が好みです。
ゲストのミュージシャンも豪華だけど、何より本人の歌声と詩がいいです。
↓最近の映像
http://jp.youtube.com/watch?v=tPk11AugG4c
今年も順調にCDが増えてます。。
バイクのオイル、フィルター交換。チェーンも調整。
今日の仕事中、女性客に接客してたら逆に宗教に勧誘されました。
ビックリしましたよ、そりゃ。 つづく
今日の仕事中、女性客に接客してたら逆に宗教に勧誘されました。
ビックリしましたよ、そりゃ。 つづく
ユーミンの初期ベストを買いました。 『卒業写真』がどうしても聴きたくなって。
ええ。 「時代は変わる ラガーは変わるな」 のCMに影響されましたとも。
一人の部屋で聴くと、何だかポカンとしてしまいます。
パソコンが変わって、YOUTUBE等の動画サイトが見れるようになりまして。
珍しいライブ映像などが盛りだくさんです。
今日の収穫はこれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=UsLLSQIIAkc
井上陽水さんと忌野清志郎さんの 『帰れない二人』
プロフィール
HN:
10月生まれ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/10/14
職業:
販売
趣味:
音楽、バイク、キャンプとか
自己紹介:
大阪府在住
愛車:カワサキW650(2代目)
愛車:カワサキW650(2代目)
最新コメント
[08/30 y-doi]
[08/15 woqzowowrs]
[08/15 zgonsqieay]
[08/14 dgfsxugunm]
[06/05 管理人]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター