夏が過ぎ かぜあざみ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪府茨木市、電車ならモノレール摂津駅、というまぁへんぴな場所にジャックライオンはあります。前にも書きましたがそこのオーナー、真柴さんと言う方と他のスタッフ達がとにかく、濃くて熱い。
いまどき珍しい、『音楽好き』な方々が運営するライブハウスです。
今日はそこに、結成して何と34年目、『センチメンタルシティーロマンス』というバンドを観に行ってきました。
着くと既に会場は満員。何とか椅子を確保。
『ファン歴25年』という真柴さんと軽く挨拶。いつになく緊張しているのがすごく伝わります。
そりゃそうでしょう。バンドに対する思い入れが半端じゃありません。
僕はといえば、このバンドに関して知っているのは、『中野督夫さんという方がヴォーカル、ギターの、昔からいるバンド』位のもので、先入観全くなしに近い状態。
んで感想ですが、一言でいうと、予想の数倍凄かったです。
とにかく上手いと言うか巧い。派手なことをほとんどしない。曲の為に必要なプレイだけをしていて、テクニックを見せびらかすような事は全くなく。
かといって地味で面白くない演奏ではなくて、迫力やスリルがあるのです。そのバランスが、何だか初期のイーグルスを思い出させる感じで(個人的に)
抜群のテクニック、優しい演奏、歌声とコーラスワークで安心して聴ける、楽しめるのだけれど、知らないうちに体に力が入っていて、終演後にはかなり肩が凝っていました(笑)
隣で観てたフジエ君にはばれてないと思うけど、最後の方の曲では涙が出ましたよ。
「行って良かったなー」と心から言えるライブ。あの場にいた皆さんもきっとそうでしょう。
何だか長文になりましたな。それ位いい日だったのです。
PR
プロフィール
HN:
10月生まれ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/10/14
職業:
販売
趣味:
音楽、バイク、キャンプとか
自己紹介:
大阪府在住
愛車:カワサキW650(2代目)
愛車:カワサキW650(2代目)
最新コメント
[08/30 y-doi]
[08/15 woqzowowrs]
[08/15 zgonsqieay]
[08/14 dgfsxugunm]
[06/05 管理人]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター