忍者ブログ
夏が過ぎ かぜあざみ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


友人に薦められて購入した、KARLA BONOFFのデビューアルバム。
とても気に入ってこればかり聴いてます。
騙されたと思って買って下さい。

6連勤の4日目終了。今日は良く売れました。 
月末の連休が待ち遠しい。
PR

AMIGO'S
大山大吾郎(ドラム&カホーン&ボーカル)
山田晴三(ベース&カリンバ&ボーカル)
八木のぶお(ハープ&ボーカル)
田中晴之(ギター)


昨日は茨木ジャックライオンにて、この方たちのライヴを観てきました。
それぞれビックリするような経歴の持ち主で(詳しくは名前をクリック)

演奏についてはもう、全員凄かった。位しか言えませぬ。
八木さんが前回よりも弾けてはったかな? とにかく楽しかった~。  

これを読んでくれている方、次回は是非参加をオススメします。
上手いってこうゆう事ねんなー!と思わされますよ。多分。

ご無沙汰でした。 というのもこのところ数日はドップリ仕事で。
重労働ではないけれど、それでも通し勤務が続くとちょいシンドイ。

ウチの会社、慢性的に人手が足りません。特に近畿エリア。
仕事を探している方、おられましたら是非ご一報を。
全国に勤務地多数。   大丈夫。僕でも店長やってるくらいですから。


今日の一枚は、EAGLESの2ndアルバム 『DESPERADO』
これまた良い曲ばかり。 歌詞カードを見ながらもう一度再生。

ふとしたきっかけで聴きたくなった、ピーター・ポール&マリーのベストを購入。
主に1960年代に活躍したフォークグループ(?)

まだ数回しか聴いてないし、反戦の歌とかピンと来ない部分もあるけど、とても気に入っています。
いつも思うけど、特にこの時代(1960~70年代)のミュージシャンは歌や演奏が抜群に上手いですね。基礎体力がしっかりしているというか。

愛車に跨り京都府向日市へ。
とあるギター工房へ行ってきました。

店長さん?が噂通りの良い方で。
「ライブとかしてんの?」 「好きなギター弾いてやー」  等と喋っている間に30~40分位で作業完了。

サドル、ナットという部品を交換してもらったのですが、前よりも音量が増してとても弾きやすい。

お世話になりました。 大事に弾かせてもらいますので。

レコードネタ続き。

ずっと前に実家から持ち出したうちの一枚、『COUNTRY & WESTERN BIG HITS』
カントリーソングのオムニバスですか。
知ってるミュージシャンはほとんどいないけど、たまにはこういうのもいいです。

聴いてみたい方は遊びにきて下さい。

古いレコードを引っ張り出して再生したところ、音とびがひどい。。
そんな時はアームの上に10円玉を載せてやると、大体解決してくれます。

確かたかじんさんの番組で見たんかな?
レコード好きな方、お試しあれ。

九月になりました。 気が付けば朝晩もすっかり涼しくなり。
この時期から、寒くなり始めるまでの季節が結構好きです。

んで必ず聴きたくなるのが、クレイジーケンバンドの『せぷてんばぁ』
ボサノバ調のリズムに優しいメロディー。 ちょっと悲しい歌詞。
この人たちの曲ではこれが一番好きです。

興味ある方は是非。ベストに入ってますので。

友人に借りた、EAGLESのデビューアルバム(1973年)
初めて聴いたけど、いい曲が沢山でお気に入り。
そしてレコードの音はいいなぁと改めて思います。

明日から久々の連休。今回は活発に動く予定。

3歳上の僕の兄。 今日、某歌手のバックで大阪の某大ホールにて演奏したんだそうな。
あんなデカイ会場で吹くのはどんな気分やろか。

兄といえばJazz。 つー訳で、Miles Davis『Round about midnight』(1955~56年)でも聴きますか。背伸びして。
ジャケット写真そのままに、クールな緊張感が漂ってます。

昨夜は職場の飲み会で、大阪市内へ行っておりました。
初対面の方も多く、まあ楽しかったかな。

ところで、我が家ではスピーカーが1ペア余っております。
誰か要りませんか?いたらあげます。
かなり前にゴミ捨て場で拾った物ですが、なかなかいい音。
テクニクスのSB-1830というモデルです。詳細↓
http://www.pluto.dti.ne.jp/~lusye/odio/tecni/sp/sb_1830.html

希望者は私まで。 いなければリサイクルショップにでも引き取ってもらいます。

ここ最近仕事がらみや音楽つながりで、新しく知り合いになった人が多い。
喋った事の無い人と話すのはとても新鮮で楽しいです。


先日、近所のギタリストが 『店長就任おめでとさん』と、あまり安くはなさそうな焼酎を持ってきてくれました。
いつも僕が買ってる安物の数倍旨い。 何より、何だか照れ臭いが結構嬉しい。

古いも新しいも、友達や知り合いは良いものですね。
   オチは無いです。

先日一本手放したのに、またもギターを一本購入。
今日届いたばかり、ヤマハのFG-400Jというモデル(右側)
錆や汚れがあったので、根気よく磨いてネックの調整。
かなり綺麗に、いい感じになりました。

左は春に買った、同じくヤマハFG-200F。
どちらも1974年製の古いギターですが、材質やボディー形状が違う為、音にも違いがあります。
二本ともいい音ですよ。

でもベースも弾きたい。 そろそろ。

もう一昨日の話ですが。
寝屋川クロスロードで、おなじみフジエ君のライブ。

ゲスト有り、トラブルもあり。いつもと少し違った、アットホームな雰囲気で良かったです。

終演後はゴキゲンなマスターも交えてギター大会。
結局3時頃までお店にいました。
昨日は二日酔いでグッタリでしたが。。

夏の甲子園、面白い試合が多い。
観てて思うのは、選手達がとにかく楽しそう!
憧れの大舞台で仲間と共にプレイするのは最高でしょうね。
何だかこっちが嬉しくなります。


熱さつながりで、アルバム紹介。
今日中古屋で買ったうちの一枚、SAM & DAVE 『BEST』
1960~70年代に活躍したソウルDUO(?)

安かった(¥500)から買ってみたのですが、これがなかなか。
いわゆるコテコテのソウルなんですが、とっつき易くて聴いてて楽しい。
こういうの大好きです。

三日連続の通し勤務が終了。明日は休み。

今日は、TOM WAITS 『CLOSING TIME』(1973年、デビュー作)
買ったのはもう10年位前だけど、よく聴くようになったのはここ2.3年。

寂しい曲が多いのだけど、一人で聴くと何故かほっとします。

世間は盆休み。私は6連勤。明日は1週間ぶりのお休みです。
連休とって遠くに行きたい。バイク乗りたい。 んで富士山とか観たい。

バテ気味のこんな日は、SAM COOKE 『PORTRAIT  OF A LEGEND』
1950~60年代に活躍した偉大なソウルシンガーの30曲入りベスト。
優しい歌声。ソウルに興味ない人でも、買って損ナシです。

遅番で昼過ぎに出勤のはずが、急遽マネージャーの代わりにアルバイト(21歳男性)の面接をする事に。
大急ぎで準備、汗だくで10時過ぎに何とか到着。

しかし、待てど暮らせど本人は現れず。ガックリ。  まぁ、お盆だしね・・・。  
何だか怒る気にもならん。 (何故か僕よりパートのオバチャンが怒ってた)


21時過ぎに帰宅。TOM WAITS『土曜日の夜』(1974年)でも聴きますか。
この人は本当にいい声だ。 何より、今日の気分にピッタリです。

仕事先からの帰り道、公園では盆踊り。
中に入りはしないけど、音楽が聴こえるだけでなかなかいいものです。

今日は、先日友人に借りたレコードを紹介。
ランディーマイズナーという、イーグルス初代ベーシストのソロデビューアルバム(1978年)
カヴァー曲中心ですが、イーグルス時代の名曲『Take it to the limit』のソロバージョンがとてもいいです。

この人は派手なプレイこそ少ないのだけれど、実はテクニシャンで歌声も素晴らしい。
僕の一番好きなベーシストかもしれません。

機会があったら是非聴いて下さい。

クレーム(作動不良)処理の為、交換商品を持ってとあるお客さんの家へ。
謝りに行ったのに、「わざわざタクシーで来てくれたんか~」と冷たいお茶を頂きました。
優しい人で良かった。


変わってオーディオの話。
僕は山水(サンスイ)というメーカーが好きで、大学の頃からここのコンポなんかを使っています。

サンスイはプリメインアンプが得意で、特にメジャーなのが07シリーズと呼ばれているライン。
AU-607、707、907と、数字が高くなるにつれ定価も上がります。

最高ライン(限定モデルを除く)である907、中でも07シリーズの10周年モデル、AU-D907Xdecadeというモデルをいつか欲しいなと。
1985年発売、当時定価¥193,000。修理済みが4万円位までであれば。

ラッキーな事に、メーカーにてオーバーホール済みのそいつを予定の半額ほどで入手。
今までもサンスイのアンプを使っていましたが(607)、それに比べて各々の楽器の分離、臨場感がかなり良い。
長年欲しかった物だし、これから大事に使っていきたいです。


明日は某豪邸にて会合。 というか飲み会。楽しむぞー。

私生活でへヴィーな出来事が続く。
さすがにもう大丈夫やろ、と思ってたら先日最大級の波がやってきました。
仕事も大変で、ただでさえいっぱいいいっぱいやのにどないしたらええねん!と言いたいところです。

だけど落ち込んでいても仕方ないし。
こういう時は自分と現実を見失わず、目の前にあるやるべき、やらなくてはいけない事を一つ一つ片付けて行くしか無い、と僕なりに思っています。  

おっしゃ、そうしよう!(単純)


という訳で、昼過ぎから近くの河川敷に。
お馴染み近所のギタリストが、「ピックで思いっきり鳴らすと気持ちいいで」と貸してくれた(大事な)ギターが今日の相方です。
確かにいい音、ストロークがとてもいい。 これ欲しい。

EAGLESの大好きな曲を何度も歌いました。今の自分の気分にぴったりです。

休み明けて出勤すると、大体仕事が溜まってる・・・。
それらを片っ端から片付けながら、接客なんかをしてると一日はあっという間。
充実してて良いんですかね??

昨日「CD買い過ぎ」なんていいつつ、またも一枚購入。
Nicky Hopkinsという方のソロアルバム 『夢見る人』
様々な有名ミュージシャンのレコーディングに参加した事で有名なピアニスト。
いつの間にか廃盤になっていて、やっと見つけたので嬉しい。
派手さは無いけど、これまたさり気ないいいアルバムですな。

因みに買った店は、近所にある『キンキーズ』という店。
CDよりもレコード、更に昭和の玩具?やフィギアがやたらと充実した面白い場所です。
袋のデザインもいい!

めったにしない事だけど、京都のタワレコで試聴して即購入。
僕にしては珍しく、最近のバンドのアルバムです。
THE NEW MASTER SOUNDS 『BEST』

僕でも楽しめる、シンプルで格好いいファンクバンド。
METERSなんかとも似た雰囲気がありますな。あと僕の知っている中ではSOULIVEとか。
何と言うか、とにかくいいです!踊れます。是非(試聴して)買って下さい!

どうでもいいけど、俺最近CD買いすぎだな・・・。

大阪府茨木市、電車ならモノレール摂津駅、というまぁへんぴな場所にジャックライオンはあります。前にも書きましたがそこのオーナー、真柴さんと言う方と他のスタッフ達がとにかく、濃くて熱い。
いまどき珍しい、『音楽好き』な方々が運営するライブハウスです。
今日はそこに、結成して何と34年目、『センチメンタルシティーロマンス』というバンドを観に行ってきました。

着くと既に会場は満員。何とか椅子を確保。
『ファン歴25年』という真柴さんと軽く挨拶。いつになく緊張しているのがすごく伝わります。
そりゃそうでしょう。バンドに対する思い入れが半端じゃありません。

僕はといえば、このバンドに関して知っているのは、『中野督夫さんという方がヴォーカル、ギターの、昔からいるバンド』位のもので、先入観全くなしに近い状態。

んで感想ですが、一言でいうと、予想の数倍凄かったです。
とにかく上手いと言うか巧い。派手なことをほとんどしない。曲の為に必要なプレイだけをしていて、テクニックを見せびらかすような事は全くなく。
かといって地味で面白くない演奏ではなくて、迫力やスリルがあるのです。そのバランスが、何だか初期のイーグルスを思い出させる感じで(個人的に)
抜群のテクニック、優しい演奏、歌声とコーラスワークで安心して聴ける、楽しめるのだけれど、知らないうちに体に力が入っていて、終演後にはかなり肩が凝っていました(笑)
隣で観てたフジエ君にはばれてないと思うけど、最後の方の曲では涙が出ましたよ。

「行って良かったなー」と心から言えるライブ。あの場にいた皆さんもきっとそうでしょう。

何だか長文になりましたな。それ位いい日だったのです。

Bonnie Raittという女性シンガー、ギタリストの、『Give it up』というアルバムを購入。
国内盤が廃盤だったので、探して買いました。

ジャンルで括るならブルースですか。
でも、他にカントリー、ロック、ソウルなんかが含まれた、もの凄くいいアルバムです。
『いいギターの音が聴きたい』と言われれば、迷わずこれを薦めますね。

バックの演奏、曲、最高。 何より、彼女の歌声、ギターがめちゃくちゃいいです。歌詞もいい。
いや、ホンマにオススメです。


明日(7/16)は茨木市のライブハウスへ、とある有名ミュージシャンのライブを観に行く予定。楽しみ♪
プロフィール
HN:
10月生まれ
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/10/14
職業:
販売
趣味:
音楽、バイク、キャンプとか
自己紹介:
大阪府在住
愛車:カワサキW650(2代目)
最新コメント
[08/30 y-doi]
[08/15 woqzowowrs]
[08/15 zgonsqieay]
[08/14 dgfsxugunm]
[06/05 管理人]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター

Copyright © [ 10月生まれ ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]