忍者ブログ
夏が過ぎ かぜあざみ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


台風が更に接近中。店よりも、俺ん家大丈夫かな?(木造)

今日は、Cutis Mayfield 『Live!』(1971年録音)
カーペンターズのカヴァー、Impressions時代の名曲、ソロになってからのオリジナル等を独特の声で優しく歌い上げます。
バックの演奏ももちろん最高。
古いソウルに興味のある方は、買って損はないかと。
PR

朝九時半から夜九時半まで仕事。
時間は長かったけど、やることが沢山あったのであっちゅう間に過ぎました。

さすがに晩飯作る元気は無いので、久々に、近所にある『とんとん』というラーメン屋へ。
無愛想なオヤジさんの小さな店ですが、美味しくて時々無性に食べたくなります。
寝屋川へお越しの際は是非どうぞ(水曜定休)


今日は、恐らく世界一有名なジャズミュージシャンの一枚をご紹介。
MILES DAVIS 『RELAXIN'』

「この人の凄さは自分には分からないんじゃないか」と敬遠していましたが、これは気軽に聴けてとても良いです。値段も手軽。
他のメンバーもビッグネームばかりですが、楽しんで演奏しているのが伝わって、タイトル通りリラックス出来ますよ。

雨の中、駅前の中古CD屋さんへ。変わった店で、面白い物が必ず見つかるのです。
しかし、『火曜定休日』の貼り紙。 無念。

仕方なく、近くの古本屋で『バガボンド』(漫画)を立ち読みして帰宅。

夕方久々にこのCDを聴きました。Chet Baker 『Baker's Holiday』(1965年録音)
男前のヴォーカリスト、トランペット吹きで、ついたあだ名は『ジャズ界のジェームスディーン』
中性的な素敵な声で、当時若い女性に大人気だったのもうなずけます。

因みに収録曲はビリーホリデイの愛唱歌が中心だそう。
ジャズとはいえ敷居の高さなんて全く無く、落ち着いて聴ける、結構好きな一枚です。

夕方からは、京阪電車で京都。
三条にあるラーメン屋に寄ってから、小さなビルの三階にある『わからん屋』というライブバーへ。

先月に続き、元バンドメンバー、フジエ君のライブを観に行くのです。

出番は3組中2番目で、メンバーは前回と一緒(6/4参照) 2,3曲を除いて、曲目も大体変化なし。
だけど肝心の演奏が、凄く良くなっていて驚きました。 次回が楽しみです。
(興味のある人は、『クウォーター・トゥ・スリー』へ。ライブ情報等ありますので)

終演後は、いつものように店でダラダラと。
古い友人、最近知り合った方、面白い人ばかり。 皆さん呑みすぎです。

終電で家に帰って引き続きフジエ君と軽く一杯。寝たのは朝4時過ぎでした。。
いやー楽しかった。


休みにしては早起き。
珍しく午前中から河川敷へ、ギターと歌の練習。
お題はイーグルス。
近くでバーベキューしてる方々がおられて、とても楽しそうでした。

続きはまた後ほど。。おやすみなさい。(現在AM4;00)
リンクに、『ジャックのヒゲおやじの部屋』を追加。

以前、GUAVA JELLYというバンドをしていた頃に、大変、本当に大変お世話になった、真柴さんと言う方のサイトです。ラストライブもやらせてもらった、大阪の茨木市にあるジャックライオンというライブハウスのボス?です。

ライブハウス関係者で、この方ほど信用できる人を僕は知りません。
その分、経営は大変そう(笑) 嘘をつけない、僕の大好きな人です。

先日も書きましたが、最近勤務先が変わりまして。
「明日からこの店で、店長業務お願いします」 と。   本当の話です。

ビックリしましたが、「とりあえず、やってみるか!」と承諾。
今まで僕も正社員とはいえ、店長さんが別にいてその方をサポートする形の業務だったのです。が、急に自分がその立場になった訳ですな。

慣れない店、初めて一緒に働くスタッフ、初めての店長業務。。
もう、日々の業務をこなすので精一杯。帰宅後のビールの量も増えますよ、そりゃ(笑)

しかし、その分やりがいもかなりありますし、スムーズにお店を動かす為にはどうすべきか、大変勉強になります。そして何より、パート、アルバイトの方々が一生懸命働いておられるのでとても助かります。    何事も考え方次第。楽しんで働いていこうと思います。


今日の一枚はこれ。Sam Cookeの『My Gospel Roots』というCD。
サムクックといえば、『ワンダフルワールド』や、『ブリングイット~』なんかが有名ですが、このアルバムはそれよりもっと前、1950年代に、ソウルスターラーズというゴスペルグループで歌っていた頃の音源を集めた物です。
初めて聴くジャンルの音楽ですし、僕自身、このアルバムについてコメントするには10年早い!と思う(ホンマに)ので、とりあえず、「オススメ」とだけ言っておきます。

明日、明後日は待望の連休!
初日は京都へ行ってきます。おけいはん~

最近バタバタしていて疲れ気味のせいか、愚痴が増えたような気がする・・・。
気をつけよう。

今日は、ダニーハサウェイというソウルシンガーの代表作にして名盤、『LIVE』(1971年作)
今更紹介するまでもない、有名なアルバム。

もちろん全員のプレイが素晴らしいのですが、特に、ここで弾いているベーシスト、ウィリーウィークスという方のプレイがもう本当に凄い。
少なくとも、僕の中では世界最高のプレイです。

去年エリッククラプトンのツアーで来日して、生で観れたのは感動でした。

先日からのトラブル(クレーム処理)でぐったり。接客業の辛いところ。
かといえば、閉店間際に来られたお客さんの心温まる人柄に助けられる。接客業の良いところ。
そんな一日でした。

写真は今日届いた4枚のうちの一枚、Impressionsの『BEST』
1960年代に活躍したグループで、代表曲はやはり『People get ready』

ある方の言葉ですが、この時代の黒人ミュージシャン達は自分の中に神が宿っていて、だからこそ凄みのある歌唱、演奏になるんだとの事。リズム感、センスがすごいのはもちろんですが、それ以上の、信じる「何か」があるのでしょう。

今の僕には正直もう一つピンと来ません。これから時間をかけて、自分の中にそんな「何か」を作りたいです。

ギターを一本、手放すことに。最近弾いてあげれてないので。
嫁ぎ先は、近所に住む大学時代の後輩で、僕と同じベース弾きです。

なので、自分なりにお手入れを。
とりあえず、古い弦を外して全体を磨き終えたところです。
後は、中の埃を飛ばして新しい弦を張り、ネックの状態を確認したら準備完了。

いつもそうですが、楽器を手放す時は少し寂しい。
でも弾かずに置いとくのは好きじゃないし、何より大事にしてくれそうな人なので安心です。

後輩さん、お楽しみに。なかなかいい奴ですよ。

Otis Clayというソウルシンガー、72年の代表作、『Trying to live my life without you』(邦題:愛なき世界で)
寂しい内容の曲が多いのですが、重くならず軽やかに、それでいて心を込めて歌っているのが伝わります。

個人的にも、ちょっとした思い入れのある、大好きな一枚です。
聴く機会があれば、是非どうぞ。

今日の晩飯はギョーザ、キムチ、冷奴。
毎年暑くなると、冷たい豆腐が食べたくなりますな。

今日は久々に、JONI MITCHELLという女性シンガーの、『BLUE』というアルバムを。(見たまんまですが)
学生時代に、「あんまり聴かないから」と友人からもらった物ですが、結構お気に入り。

きっと繊細な方なのだと思います。


リンクに、凄腕ギタリスト、カタシバ君のサイトを追加しました。(Why not  Go!)

大学ん時の後輩で、現在アメリカ在住、酒好き、いい奴です。

用事の帰りに寄った、京橋の中古CD屋さんにて、またも一枚購入。
THE ROLLING STONESのライブ盤、『STRIPPED』

友人に借りていて、一枚家にあるのに、買ってしまいました。安かったのもあって。

当然ながら、ギターの音がめちゃめちゃいいです。
派手なプレイは無くても、良い演奏はありますね。と改めて思います。

DIATONEというメーカーの、DS-37Bというスピーカーを二本¥5000で入手。

1980年発売、当時定価は12万円弱。かなりデカク重たい。
安かったけど、はっきりとした良い音です。今まで使っていた、テクニクスも良かったけど。

数十万円する高級オーディオにももちろん憧れます。が、国産のこういった、安く手に入る物でも作りの良い物はたくさんありそうです。

今日は一日、色んなCDをとっかえひっかえ聴いていました。
これでアンプ換えたらどんな音になるんやろ・・・  とか考えてしまいます。

プロフィールに「ベーシスト」と書いてあるし、たまにはベースの話を。
友人の影響で16歳位から始めて、以来ずっとベース。(最近になってギターも練習し始めましたが)

現在使っている楽器は、6、7年前に知り合いの楽器屋で買った、1979年製、フェンダー(楽器メーカー)のプレシジョンベースというモデルです。
写真では分かり辛いけど、濃い茶色と小豆色?の混ざったような色がいい。
右手がよく触れる部分の、塗装が剥げちゃってるのもお気に入りです。

昨年まで、GUAVA JELLYというバンドで活動していたのですが、ほとんど全てのライブとレコーディング(一回だけだけど)で使用した、思い入れたっぷりの一本です。
今後もし別のを買っても、これは手放さないでしょう。

今はバンド活動をしてないので、壁に掛かって出番を待ちつづけています。
弾いてやらんとね。。

企業によってはもうボーナスが出てる会社もあるようで。
そのせいか今日は仕事(時計屋)が大忙し。
おかげさまで、本日の目標金額を大幅クリアー!
このところ売上不振やったし、一安心です。

帰宅して、第三のビールで乾杯。
BGMは、昨日買ったうちの一枚で、The Drifters  『BEST』

『Stand by me』でお馴染みの、ベンEキングが所属、1950~60年代に活躍した男性コーラスグループ(?)

『渚のボ-ドウォーク』 『ラストダンスは私に』 辺りが有名でしょうか。
もちろん新しさは感じませんが、聴いていて心地よいです。

朝から新大阪へ。
電車で行ったけど、予報外れで雨降らず。
バイクで行けたなー。  まあいいか。

昼前に用事も済んで、帰りに京橋の中古CD屋さんに寄り道。
Rod Stewartの『unplugged』を買いました。
聴いたことのあるアルバムでしたが、友人が最近買って自分も欲しくなったので。

ゲスト参加、Ron Woodのギターと、この人の歌の相性はやはり抜群です。
もちろんストーンズで弾いている時も最高ですが。

他に二枚買ったけど、前回行った時に迷ったアルクーパーは無くなってた。。
残念。

帰宅後の遅い時間ですが、ギターの弦を張り替えました。
ついでに、いつもは出来ない場所を掃除。

僕より年上のギターですが、古い分、磨けば磨くほど綺麗になっていきます。
こういう作業は意外と楽しいです。
新しい弦の音は、個人的には余り好きじゃないけど。何だかジャキジャキいうので。

明日は朝から用事です。仕事のですが。

Van Morrison『Moon Dance』
他にも名盤は沢山あるけど、1970年発表のこのアルバムが一番好き。
非常に気難しい人らしく、「長旅が嫌い」 という理由で大きなツアーをしないらしい。もちろん日本に来たことも無い。
ライブ映像を観たけど、ステージ上でニコリともしない。人前で歌うの嫌いなのかな?とすら思う。

でも、この人の歌声と詩、メロディーは優しく暖かいのです。
機会があれば是非聴いてみて下さい。



「最近疲れているので、晩飯にウナギを食った」
という、かなり下らない話を書く予定だったけど、昨日書いた日記の、この名前に反応した人がいたので嬉しくなって書きました。

おやすみなさい。

今日みたいに晴れた休日には、近所の河川敷へ。
最近始めたギターと歌の練習をしに行きます。

お気に入りの木の下で、誰も聴いていないのをいいことに、好きな歌を片っ端から歌います。
井上陽水、ヴァンモリソン、ウルフルズ、サムクック、浅川マキ、Guava Jelly等。
しかし今日はいつもより声が出ない。昨日呑み過ぎたか。。。

指が痛くなったら、最近復活させたブルースハープを。
まだまだ、人に聴かせられるモノじゃないなー。ギターも歌も全部。

これからも、地味に頑張ります。

昨日(6/3)は、寝屋川にあるクロスロードというライブバー?へ。
元バンドメンバー、フジエくんというギター弾きのライブへ行ってきました。
何度か行った事のある店で、広くはないけど居心地の良い場所です。
何より、家から近い(自転車で5分)

今回は、アサイさんという凄腕の方がブルースハープ。
フジエ君がアコースティック(フォーク?)ギターと歌、という編成。
二人共、僕の大学の先輩にあたります。

一緒にやっていたバンドの曲やスライドバーを使ったインスト、カバー曲等。
ハープ、ギターの腕前はもちろんすばらしく、何より、初めてまともに聴いた歌声が、とても味のある良い物でした。

終演後は、他のお客さんや出演の二人とゆっくり喋って。
いい音楽とおいしいお酒で、いい一日になりましたよ。

二人共、おつかれさんでした。

今日は休み。バイクの手入れをして、京都方面へブラブラと。
リサイクルショップをはしご。

もうすぐボーナスも(僅かながら)出るので、オーディオ用スピーカーの買い換えを計画中です。
狙いは70~80年代の国産、結構デカイのが好み。出来れば二万円以内で。
この頃の物は、場所はとりますが、当時の定価の5~10分の1位で手に入るのです。

個人的にオーディオ機器、特にスピーカーは、近年の『小型なのに重低音出ます!』ていうやつよりは、昔のやたらでかくて木で出来てるやつの方が、優しくて心地よい音がしそうな気がします。
きっと、感性が古いのでしょう。

そういえば、自分の父親は、若い頃はスピーカーを自作したりしていたんだそう。

ちなみに現在使っているアンプ、80年代の、サンスイというオーデイオメーカーの、かなり大きく重たいやつです。
スピーカーは、7年前に拾った(笑)、70年代のテクニクス。小型の冷蔵庫位の大きさ。

今日は良いのが見つからなかったけど、まあゆっくり探します。
その前に、単車の車検があるし。。


今日は大学時代の友人が、30歳の誕生日だそう。
女性だし、めでたくはないのかな?
まあでも、オメデトウゴザイマス。

最近、ウルフルズのCDをまとめて買いました。
アルバム6枚で3000円。お買い得。

中でも、94年の?アルバム、すっとばす。
『彼女はブルー』『借金大王』『びんぼう‘94』等
凄いタイトルですが、格好良い曲がいっぱい入ってます。
気に入りました。

他にも、良い曲いっぱいで、良い買い物をしました。
他のアルバムに関しては、、また後日。



 

京阪電車の終点、淀屋橋から徒歩7~8分ほど西へ。
大阪フェスティバルホールへ、井上陽水さんのコンサートに行ってきました。
大学時代の後輩と一緒に。

19時きっかりにスタート。傘がない、夢の中へ、少年時代、等。
二時間たっぷり、独特の歌声とトークを堪能できました。

この人のライブに行くと、音楽というよりは何だか、素晴らしい映画を見終わった後のような気分になります。
何故でしょうか?僕だけではないと思います。

終演後は梅田まで歩いて、適当なラーメン屋さんで一杯飲んで帰りました。
淀屋橋までいつものように歩いたのですが(地下鉄一駅分)、いつものように道に迷いました。

三日間、キャンプ、ライブと連休を満喫しました。明日からまた働きます。
ガンバロー。

仕事終わってから大急ぎで難波のフラミンゴというライブハウスへ。
古くからの知り合いのライブに行ってきました。

二人での演奏で、歌と鍵盤、もしくはギターを吉田さんという女の子。
リードギター、コーラスはフジエ君という、僕の元バンドメンバーです。

トラブルやミスはあったものの、正直僕の予想を遥かに上回る演奏、歌声でした。
落ち着いて聴ける感じで、また観に来たいなと。

次に登場したバンドがメインアクトで、これまたドラムのカズさんという方が大学の先輩。
音楽で生計を立てている?メンバーが集まっての演奏。
皆さん流石のテクニック。

友達にもたくさん会って、いい一日でした。
明日から三連休が待っています。何をしようか
プロフィール
HN:
10月生まれ
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1977/10/14
職業:
販売
趣味:
音楽、バイク、キャンプとか
自己紹介:
大阪府在住
愛車:カワサキW650(2代目)
最新コメント
[08/30 y-doi]
[08/15 woqzowowrs]
[08/15 zgonsqieay]
[08/14 dgfsxugunm]
[06/05 管理人]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター

Copyright © [ 10月生まれ ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]